スパクオリティ&リゾート気分が味わえる「シトラスパ スムース シャンプー/ トリートメント 」を使ってみました!
2018-05-12|モニター
最近、日中は暖かく外出していると頭皮に汗をかいたり、自宅は湿気が多く感じるなど
髪が傷みやすかったりニオイが付きそうで少し気になっていた中、
サロンを超えるスパクオリティを体感、まるでリゾート気分を味わえるシャンプー&トリートメント
『
シトラスパ スムース シャンプー/ トリートメント 』をモニターさせていただきました♪

【商品名】:シトラスパ スムース シャンプー/ トリートメント
【内容量】:470ml
【価格】:1,400円+(税)
薄いオレンジ系のボコボコしたボトルで手馴染みが良く、とても印象的。
特に気になっているのが、香水の本場、南フランスグラースのパフューマーが香りの監修を行い、
髪と地肌、心までもときほどいて毎日のバスタイムに至福のひと時を演出していると言った点。
更にご紹介するのは、ダメージを補修して髪の指通りを良くするスムースタイプで、
フランスでオーガニック認証されたシトラスボタニカルやリゾートスパ素材、
独自に処方された浸透促進に優れたブースターアミノをたっぷり詰め込んでいるとのこと!
日光や汗などで水分が失われパサ付きがちな髪のダメージも補修してくれるのか楽しみ☆
続いて、この商品のポイントはこちらの4つ
ではでは、気になる香りをはじめ、ダメージ補修についての使用感を見ていきましょう。
まずは、開封したところ強すぎないイイ香りが薄っすらと・・・。
最初は、シャンプー。

おっ、水に近いサラサラしたとろみの少ない液体です。
手で泡立ててみたところ、若干緩めではありますがキメ細かな泡になりました。
凄くイイ香りがバスルームに広がりましたが、髪全体を洗うと心地よい香りに包まれます。
しかも、柑橘系の香りと配合されている成分のおかげで、
気分も地肌もスッキリして爽快感が抜群なので、これからの季節は重宝しそう☆
次に、トリートメントです。

こちらは、緩くも硬くもない普通の柔らかさの液体。
予想以上に伸びが良く、少し控えめに出すくらいでも十分全体に広げられるうえ、
毛先にたっぷりと馴染ませることができました。
また、軽く付けるだけでツルツルとした手触りへと劇的に変化し、すすぎもスムーズでした。
しっかりと洗い流してすすいで水を切ってタオルドライ!
ドライヤーで乾かした後は全体的にサラサラしていて、風に靡くとキレイだろうなと思えました。
また、クセやうねりが無くなったかというと2日ほどの使用では実感できず・・・。
でも、泡切れやスッキリ感はなかなかイイ感じで気に入りました。
個人的には、初夏から9月初旬の天気や気候のいいタイミングで使用すると、
夏のリゾート気分&スパっぽさなども味わえて一石二鳥に感じるかもしれませんね!?
翌朝は、爽やかな香りで目覚めることができて気分良く活動できそうです。
少しお値段は高い気もしますが、かなり満足感が得られたので癒しのために使い続けたいです!
コスメテックスローランド株式会社さんのブログリポーターに参加中♪
今回もモニターに選んでいただきありがとうございます。
いつもワクワクしつつ使用して拙いながらもレポさせていただいております(〃▽〃)
たくさんのモニター案件が用意されているブロネットでは、参加者募集中!!
▼登録は無料でコチラから行えます☆▼
ランキング&ブックマークに参加中!応援よろしくお願いします (*´ω`*)

ご訪問ありがとうございました。
毎日クイズの答えがわかり次第ブログを更新。
さらに21時以降に利用中のお小遣いサイト情報も更新中!
また訪問していただけるととても嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
髪が傷みやすかったりニオイが付きそうで少し気になっていた中、
サロンを超えるスパクオリティを体感、まるでリゾート気分を味わえるシャンプー&トリートメント
『

【商品名】:シトラスパ スムース シャンプー/ トリートメント
【内容量】:470ml
【価格】:1,400円+(税)
薄いオレンジ系のボコボコしたボトルで手馴染みが良く、とても印象的。
特に気になっているのが、香水の本場、南フランスグラースのパフューマーが香りの監修を行い、
髪と地肌、心までもときほどいて毎日のバスタイムに至福のひと時を演出していると言った点。
更にご紹介するのは、ダメージを補修して髪の指通りを良くするスムースタイプで、
フランスでオーガニック認証されたシトラスボタニカルやリゾートスパ素材、
独自に処方された浸透促進に優れたブースターアミノをたっぷり詰め込んでいるとのこと!
日光や汗などで水分が失われパサ付きがちな髪のダメージも補修してくれるのか楽しみ☆
続いて、この商品のポイントはこちらの4つ
①:フランスでオーガニック認証されたシトラスボタニカルで
複数のオレンジなどの柑橘系オイルを配合。
②:海のミネラルを豊富に含むフランス原産スパ素材をたっぷりと配合。
主に、フレンチクレイは細かい粒子が地肌の毛穴の奥の汚れまでしっかりと吸着
③:浸透促進に優れたオリジナルブースターアミノ処方
④:髪の悩みに合わせてオリジナルブレンドフレンチボタニカル&レアオイル
今回はうねり・くせ毛をサラサラの指通りにするSMOOTHタイプで下記のオイルを配合。
(ブルーシード/ルーピン/ラベンダー/アボカド/マカデミアナッツ/イブニングプリムローズ)
ではでは、気になる香りをはじめ、ダメージ補修についての使用感を見ていきましょう。
まずは、開封したところ強すぎないイイ香りが薄っすらと・・・。
最初は、シャンプー。

おっ、水に近いサラサラしたとろみの少ない液体です。
手で泡立ててみたところ、若干緩めではありますがキメ細かな泡になりました。
凄くイイ香りがバスルームに広がりましたが、髪全体を洗うと心地よい香りに包まれます。
しかも、柑橘系の香りと配合されている成分のおかげで、
気分も地肌もスッキリして爽快感が抜群なので、これからの季節は重宝しそう☆
次に、トリートメントです。

こちらは、緩くも硬くもない普通の柔らかさの液体。
予想以上に伸びが良く、少し控えめに出すくらいでも十分全体に広げられるうえ、
毛先にたっぷりと馴染ませることができました。
また、軽く付けるだけでツルツルとした手触りへと劇的に変化し、すすぎもスムーズでした。
しっかりと洗い流してすすいで水を切ってタオルドライ!
ドライヤーで乾かした後は全体的にサラサラしていて、風に靡くとキレイだろうなと思えました。
また、クセやうねりが無くなったかというと2日ほどの使用では実感できず・・・。
でも、泡切れやスッキリ感はなかなかイイ感じで気に入りました。
個人的には、初夏から9月初旬の天気や気候のいいタイミングで使用すると、
夏のリゾート気分&スパっぽさなども味わえて一石二鳥に感じるかもしれませんね!?
翌朝は、爽やかな香りで目覚めることができて気分良く活動できそうです。
少しお値段は高い気もしますが、かなり満足感が得られたので癒しのために使い続けたいです!
コスメテックスローランド株式会社さんのブログリポーターに参加中♪
今回もモニターに選んでいただきありがとうございます。
いつもワクワクしつつ使用して拙いながらもレポさせていただいております(〃▽〃)
たくさんのモニター案件が用意されているブロネットでは、参加者募集中!!
▼登録は無料でコチラから行えます☆▼

- 関連記事
-
- AND MIRAI (アンドミライ) スキンアップジェルクリームをお試ししました!
- スパクオリティ&リゾート気分が味わえる「シトラスパ スムース シャンプー/ トリートメント 」を使ってみました!
- 天然精油を使った香りが特徴の<眠活>シャンプー&トリートメント『アロマキフィ ボリュームケアシャンプートリートメントセット』
ランキング&ブックマークに参加中!応援よろしくお願いします (*´ω`*)




ご訪問ありがとうございました。
毎日クイズの答えがわかり次第ブログを更新。
さらに21時以降に利用中のお小遣いサイト情報も更新中!
また訪問していただけるととても嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
- No Tag